
10月のフラット35の金利は
先月に比べて0.02%上昇し、
融資手数料先払いタイプ借入期間21年以上で
1.41%となりました。
7月31日に日銀の黒田総裁が記者会見で
長期金利のブレ幅の緩和を発表したことで
9月・10月と2ヶ月連続で
フラット35の金利が上昇しました。
先月下旬から株価も上昇し、
また10月に入ると
バブル崩壊後最高値を更新するなど
金利上昇につながるような情報が
たくさん出てきてように感じます。
今後の金融情勢から
目が離せなくなってきたように思います。
この記事へのコメントはありません。